当施設は、忍者衣装を身にまとい、
大人から子供まで
忍者修行を楽しく体験する場です。
京都で忍者修行を実践し、
余市忍者衆の頭として活躍する嵐嶄氏の協力のもと
より本格的な体験プログラムが完成しました。
日本の伝統的な忍者体験を
楽しく体験可能!
道場は様々な仕掛けがある忍者屋敷で、忍者衣装に着替え、
本物の忍者武器を
つかって修行を行います。
日常に活かせる忍者の知恵を
わかりやすく説明し、
楽しいだけでなく、今後の役に立つ体験となります。
本格的な写真撮影
を行います。


当施設では様々なお土産を取り揃えております。忍者衣装や
忍者本、本場伊賀から仕入れた
手裏剣など盛りだくさん!
オリジナル商品の忍者ヤカマ君グッズもございます。体験後は是非ご覧ください。

体験満足度100%!!開業5年を経過した当方の本格忍者体験は来場者の皆様の 全ての方に楽しんでいただいております。
大人も子供も外国人の方も普段味わえない一風変わったアクティビティに 楽しかったと言っていただける様、日々努力、修行、精進してまいります。




殺陣に特化した体験です。基本的な足さばきから、構え方、振り方など親切丁寧に指導します。講師は殺陣教室でも先生を務める【喜助】が指導いたします。
またコスプレイヤー様向けのアクションや剣術などの個人レッスンも受付中。
お気軽にお問い合わせください。



- 対象
- 4歳以上
- 定員
-
最大定員
各回10名まで
- 所要時間
- 約1時間半



体験後は刀などを用いて
写真撮影も可能です!
全ての修行を終えた後には
「上忍・中忍・下忍」とレベル
別の認定証を授与します!
大人殺陣教室

毎週水曜日 19:00 〜 21:00
月謝: 6,000円
キッズ殺陣教室

毎週金曜日 17:30 〜 19:00
1回1000円
維持管理費1,000円/1家族(毎月1回)
3ヶ月に1回 発表会を開催

KISUKE
1987年北海道生まれ
-
高校時代「居合道部」に所属
-
3年間「居合」を習う
-
高校卒業後18歳から「殺陣」の世界へ
-
約10年間に渡り北海道登別伊達時代村の舞台で活躍
現在
北海道忍者道にて殺陣教室の講師を務めながら
道内・道外問わず様々なイベントに出演している。
2020年2月
鎌倉もののふ隊(武将隊) 殺陣指導
2020年6月
北海道忍者道 殺陣教室開講
2021年7月
GYZE「NINJADANCE」MV出演・殺陣指導
2021年11月
デザインフェスタvol.54出演
(東京ビッグサイト)
2022年5月
デザインフェスタvol.55出演
(東京ビッグサイト)
2022年7月
「むすびplus」(北海道帯広とかちプラザ)
殺陣パフォーマンス出演・振り付け・指導
2022年7月
「サツエキテラス」(北海道札幌駅前広場)
殺陣パフォーマンス出演・振り付け・指導
忍者のルーツは、日本の戦国時代から江戸時代にかけて存在した「忍びの者」。15世紀後半から150年間続いた戦国時代に、忍びの者は大名のもとで活躍した諜報員でした。
忍びの術は、脚光を浴びやすい戦闘術はもちろんのこと、情報を収集し、人間関係を築くための術。不必な戦を避け、正確な情報に基づいて効率的に動くための教えでした。現代でいうところのCIAのエージェントや007のような存在に近いかもしれません。情報を司ることこそが忍者の本質である。そう考えると、表舞台に出ずとも、情報を欲しい人に届けたり、情報の分析や操作することを通して、誰かを影で支えたり、世の中を動かしていく。そんな忍びの哲学は、きっと現代に通じるものでしょう。
忍者についてもっと知りたい方はこちらをチェック!
https://ninja-official.com/
https://ninjack.jp/



当施設での体験以外にも、出張忍者講義、
出張忍者体験、出張忍者ショーなども
随時受け付けております!
お気軽にお問い合わせください!
ご予約のお客様は、豊平区の道場にお越し下さい。
北海道忍者道
〒062-0903 北海道札幌市豊平区豊平3条
8丁目1−28 BUIEビル B1F
定休日なし